BACK 1-3月 4月 5-6月 7-8月 9月 10-12月

 毎年毎年同じ作業の写真ばかり載せてつまらないと言うおしかりを受けます。仕事が毎年同じことの繰り返しなので同じような写真を載せなくてはなりませんが、できるだけ番外編も載せたいと思います。

コシヒカリ尚仁沢の栽培日誌(1月-3月), 栽培略歴 ,その他についてもその都度載せていきます。

作業の様子 説明 使用資材等
1/1新年おめでとうございます。
このあたりは、穏やかな新年を
迎えました。
昨年は、収量はあまりよくなかったのですが
品質のよいお米ができました。
今年も品質のよい、安全なお米を
作るように頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
(有)杉屋農産
杉山ファーム
2/14 大雪
今年は珍しく雪の多い年です。
ハウスの屋根にもこんなに積もってしまいました。

3/11のげ取り(枝こう取り)
   種籾のについているひげのようなものを
   こっちの方では(のげ)と呼んでいます。
   これがあると機械で種まきをするときに
   きれいに撒けないので取っておきます。
   (上の写真)
   今までに届いた種籾。(下の写真)のげ 
   はすでに取ってありますが消毒は、
   なすひかりの種の他はしてありません。

種籾
3/21種子消毒
やっとエコホープが届いたので種籾の消毒を始めます。
エコホープ 1リットルりの水溶液です。  

初めに200倍の水溶液を作り、その中に種籾を浸します。
このまま48時間浸しておきます。
エコホープ
200倍液
48時間浸種
3/24 催芽
今日から催芽を始めました。
32度Cの温水の中に約2日ぐらい入れておくと
芽がはと胸ぐらいまで出てきます。
その後播種となります。
初めは、あまり背丈が伸びにくいあさひの夢という
品種の種から始めます。
今年は飼料用の稲も植える予定なので5月の中旬まで、
この作業がかかりそうです。
種籾
3/28第1回種まき(播種)
さとうふぁーむの皆さんと共同で種まきをします。
今回は、あさひの夢の種をまきました。
尚仁沢コシなどは4/1以降順次まいて行きます。
種が違うだけで、まく様子は同じです。
この後育苗機に入れます。
床土
種籾


BACK 1-3月 4月 5-6月 7-8月 9月 10-12月
inserted by FC2 system